Blog ブログ
髪がハネない方法伝授します☆
朝起きてもハネない乾かす方法があります!
1)乾かす前に、洗い流さないトリートメントをつける。
しっかりタオルドライをした後、洗い流さないトリートメントをつけて乾かしてみてください!
髪に水分を閉じ込めてくれるのでおさまりが良くなりますし、ドライヤーの熱から髪を守ってくれます。
2)ドライヤーをかける。
濡れたまま時間がたつとクセが出てしまい、そのまま乾いてしまうといくらドライヤーで乾かしてもなかなかおさまりません。
3) まずは前髪から乾かしましょう♪
根元を乾かすイメージで地肌付近を乾かしてください
前髪が1番乾きやすいところ=特にクセがでやすい部分!
なので1番はじめに♪
4) 続いて下を向いて、根元を中心に
次は全体の根元を乾かしましょう。
下を向いて、頭の上からドライヤーの風を当てます。
上から下に風を当てることによってキューティクルが整うので、ツヤが出るしまとまりやすくなります。
えりあしや耳の後ろは意外と乾きにくいところなので、重点的に乾かしましょう。。
5) 乾いたと思ってからも、しばらくはドライヤーを当てる
根元が乾いたら、だいたい毛先の方もあとちょっとで乾く、というぐらいになっているはずです。
そこですぐにやめてはいけません!
完全には乾いていないことが多く、時間がたつとクセが出てきます。
基本的に地肌付近が湿っている状態で寝てしまうと必ずハネます。
根元をしっかり乾かすことでハネずに収まると思います。
簡単なので是非、実践して下さいね^_^♪
ドライヤーは1200wぐらいで一気に早く乾かした方が傷みにくいです♪
なかなか乾かないなぁと思う方は、業務用ドライヤーに変えてみるのもオススメです☆
おすすめ記事
ニューフェイスです。よろしくお願い致します。 こんにちは〜 ルートの樽本です。 今日は ...
可愛いお客様♪ こんにちは〜。ルートのくもんです♪ いやぁ、ほ...
四角いシリーズ こんにちは〜〜 ルートの樽本です。 ...